2021年にグッドデザイン賞を受賞した
絹女(キヌージョ)ヘアドライヤー


アッコにおまかせ!や乃木坂工事中などのテレビ番組でも紹介されています。
検索してみたら
「止まる」「壊れやすい」「偽物」
など、ちょっと気になるワードが・・
今回はそんな悪い口コは果たして本当なのか、調査していきます!
まず結論を先にまとめると、
結論
✅ゴミや汚れの付着による不具合が起きることがある
✅吹き出し口の汚れが不具合の原因になる
✅中古品、偽物が出回っていて、不具合に対応できない
✅軽くてデザイン性が高い
✅風力があり、お風呂上りのドライヤーを時短できる
✅マイナスイオンや遠赤外線でうるつや髪を実現できる
✅レンタルでお試しできる
という結果でした。
次から内容を見ていきましょう♪
絹女KINUJO(キヌージョ)のヘアドライヤーは本当に壊れるの?
ネットで絹女のヘアドライヤーを検索すると、
「KINUJOのドライヤーは壊れる、止まる」
などの気になる検索結果が表示されます。が、本当のところどうなんでしょう。
調査してみたら、こんなことが分かりました。
KINUJOドライヤーが壊れる理由1
絹女が壊れる理由には
cause
✅ゴミや汚れの付着による不具合
✅吹き出し口の汚れによる不具合
が、あるようです。

壊れやすいという割に、悪い口コミがめちゃくちゃ少ないんです・・!
ですが、中古品などに気を付けたいですね。
ちなみに、中古品や偽物だと修理に出しても保証対象外。。
保証期間 購入日から1年間 ですが、公式サイトに以下の注意書きがあります。
注意
※KINUJO公式サイトや正規販売代理店以外で購入されたもの
※Amazonやインターネットにおける転売
等、弊社にて流通経路が不明なものは保証対象外となります。Amazonは出品者が「KINUJO【公式】」名義のみが保証の対象となります。引用:KINUJO公式サイト
実際に正規販売店以外で購入されたらしい方のこんな口コミもありました。
口コミ
正規店、代理販売店からの購入ではないので保証期間内でも買った金額と変わらないくらいの実費修理になるとのことです。
定価以上の金額になるなんて痛すぎですよね💦
偽物や中古品を購入するデメリットは
✅保障対象外となる
✅使用時のホコリや汚れが故障の原因になりやすい
最初に書きましたが、絹女ドライヤーが故障したり、止まったりする原因は吸込み口、吹き出し口に溜ったホコリやゴミにあります。
新しい製品を購入したとしても、しっかりケアをしなければ故障の原因となってしまうという事です。
中古品であればなおさらですよね。
KINUJOドライヤーが壊れる理由2(コンセント)
せっかく購入したKINUJOドライヤーが
「ついたり止まったりする」と困っている相談を発見しました。
これは実際、つないでいる電源によっておこる事があるそう。
単なる電源のパワー不足なので壊れているわけではないんですね。
絹女のドライヤーを買って風量マックスににしたらこんな感じなので、交換してもらったのですが、交換したものもこんな感じの風量でした。風量マックスにするとこう言う風しか出ないのですか?説明書読んだのですが何も書いてなく困ってます。
詳しい方教えてください😭#ドライヤー#絹女#KINUJO pic.twitter.com/Yu3EyjSj84— げんやん (@genyan_kozou) January 26, 2022
この現象の理由は、供給ワット数がたりなくて止まったということでした。

その原因は、たこ足配線の電源につないでパワーが不足した事だったんですよね💦💦
-
-
再起動を繰り返すのはなぜ?fire tv stick 対処法
YouTubeを大画面で観たい!! とおもって購入したアマゾンのベストセラー商品、 fire tv stick Fire TV Stick created by Rinker Amazon ...
続きを見る
コンセントに直接差し込むことで安定して、止まる事がなくなりました!
もし急に止まったりしたときは試してみてくださいね♪
KINUJOドライヤーには偽物が存在する
あの有名なリファも沢山の偽物が出回っていますが、KINUJOの製品にも偽物が存在している模様。

偽物は見た目がほぼKINUJOなので見わけが難しいそうなので正規販売店での購入が一番安心なルート。ですが!
少しでも安いものが欲しくて転売、フリマサイトなどで偽物を購入してしまう例も。。

絹女KINUJOドライヤーの偽物の見分け方
KINUJOの偽物の見分け方は絶対ここ!というのが残念ながらないとのこと。
✅販売元の住所が違う
✅公式ストアまたは正規販売認証店以外での購入
✅安い金額のものは怪しい
以外に偽物かを疑う事は難しそうです。
ちなみに、販売店の住所は
「東京都千代田区麹町5-5-2 ベルビュー麹町3F」
と、保証書に記載があります。

購入は公式サイトが安心です。
絹女KINUJO(キヌージョ)のヘアドライヤーの口コミは?
気になる口コミ!
絹女ヘアドライヤーの悪い口コミも包み隠さず紹介していきますね。
悪い口コミ
✅1年ほど使ったところで、突然温風がでなくなりました。
✅1年すぎた頃に電源が入らなくなりました。
✅口コミのサラサラツヤツヤ感を感じられていません。
✅やっぱり高音が気になる!
1年で不具合を感じているとの声がありましたが、止まったり電源が入らなくなった原因に関する公式からの回答を見つけました。
answer
「髪の毛や埃などがドライヤー内部に入り込み、安全装置が働き温風が出なくなってしまった可能性がございます」
とのこと。保管場所やお手入れに気を使ってみると不具合はなくなりそうです!
いい口コミ
✅風量が強くて、すぐに乾いてくれます!
✅早く乾く、軽くコンパクトで使い勝手よし!
✅今までは安価なドライヤーしか使った事がなかったので使用感の違いにびっくり!普通に乾かしただけでしっとりして、グロスモードでツヤツヤ!
✅音が大きいと口コミが少し気になっていましたが、私は許せる範囲でした。
✅美容師さんがドライするように髪の温度が上がりすぎない乾かし方がメリットだとおもいました。
✅特に良いのはデザインです!
キヌージョの魅力がしっかり口コミにあらわれています♪
風量、機能、使用感、デザインに満足している声が沢山ありました!
音が気になる口コミに関しては感じ方に個人差があると思いますが、どうしても心配な場合は、レンタルで試してみる事をお勧めします。
絹女(キヌージョ)ドライヤーとPROの違いを比較
実は、絹女のドライヤーは現在2種類。
KINUJOとKINUJO PRO(キヌージョプロ)です。
PROは2022年3月に発売されたモデルです。
PROは通常モデルと機能面に大きな違いがあります。それは、
・2種類の遠赤外線発生
・最新機能「シルクモード」搭載
という部分。
パワーアップした風量は毎分2.3立方メートルの超大風量。高速ドライを実現できます。
シルクモードは温風・冷風の自動コントロールで過乾燥を防ぎ、保湿しながら美しい髪へ導いてくれます。
冷風も弱・中・強の切り替えが可能になっています!
比較表で見ていきましょう。
名前 | 絹女・KINUJO | 絹女・KINUJO PRO |
---|---|---|
![]() | ![]() |
|
型番 | KH201(ホワイト) KH202(モカ) | KP101 |
色 | ・ホワイト ・モカ | ブラック |
電源 | AC100V 50/60Hz (国内専用) | AC100V 50/60Hz (国内専用) |
消費電力 | 1350W | 1250W |
温感ヒューズ | 216℃ | 216℃ |
最高温度 | 約100℃ | 約100℃ |
本体サイズ | 約201(W)×50(D)×220mm(H) (本体のみ) | 約190(W)×50(D)×238mm(H) (本体のみ) |
本体質量 | 約363kg (本体のみ) | 約363kg (本体のみ) |
コードの長さ | 約2m | 約3m |
付属品 | ・ストラップ ・ノズル ・取扱説明書(保証書付) | ・ハンドブローノズル ・スタイリングノズル ・取扱説明書(保証書付) |
比較表でわかる絹女と絹女PROの違いは
・色
・消費電力
・本体サイズ
・コードの長さ
PROの方が本体サイズが小さく、コードは長くなっていますね♪
質量が軽くなったので腕肩への負担が減りドライヤーが楽になります!
消費電力も100W、PROが大きくなりますがその分2種の遠赤外線など機能面でグレードアップしています。
絹女KINUJO(キヌージョ)のヘアドライヤーの特徴
特徴も併せて確認していきます♪
KINUJOの特徴
2.2m3/分の、超!大風量
大風量を生み出す
「第4世代のBLDCモーター」搭載。
弱風・中風・強風と3段階に風量を切替え可能!
熱ダメージから髪・頭皮(地肌)を守ってくれます。
マイナスイオンを毛先まで届ける
KINUJOヘアドライヤーはマイナスイオン発生機能があります
マイナスイオンを髪の根元から毛先までしっかり届けます。
3段階の温度調整で髪色キープ
低温設定がカラーリングした髪色をキープ!
絹女は低温でも素早く乾かせて、熱によるキューティクルのダメージを防ぎ、カラー剤の流出を防ぎます。
つや感アップ「超!遠赤外線」を吹出口に採用
絹女は「超!遠赤外線」を発生させる特殊な天然鉱石を吹出口に採用しています。
髪の内部から熱を生み出し早く乾かすことができ、熱ダメージを軽減。

プロの美容師さんが驚くなんて、期待できます!
絹女KINUJO(キヌージョ)ヘアドライヤーのメリット・デメリット
デメリット
✅個人差はあるが、音が大きく感じる事がある
✅一般的なドライヤーと比べると高価
✅埃、髪の毛のからみに注意。
パワーがあるぶん音も大きく感じるのですがその分早く髪を乾かせるメリットがあります。価格は他のドライヤ―に比べると高価ではありますが、お手入れをしながら長く使っていけると思います♪
メリット
✅風量があり、髪の毛を乾かす時間を短くできる!
✅マイナスイオン効果で髪に潤いを与えてくれる!
✅遠赤外線効果で髪にツヤが生まれる!
✅温度調整でヘアカラーを長持ちさせることができる!
✅軽くておしゃれなデザイン!
絹女のドライヤーを使って髪にツヤがうまれた、という声も多いですが、面倒な温度調整を自動でしてくれるからなんですよね。髪を労わりつつ、軽くておしゃれなドライヤーで心も満たされそうですね♪
絹女KINUJO(キヌージョ)のヘアドライヤーはどこで買える?
絹女(キヌージョ)のヘアドライヤー購入店は
✅ドン・キホーテ
✅ヨドバシ
✅ビッグカメラ
✅ヤマダ電機
✅通販サイト
通販では、楽天、Amazon、ヤフーショッピングで取り扱いがあります。
家電量販店などでは在庫の確認をしてから購入するとよいですね!
ネット購入は在庫の有無がすぐわかるのでおススメです。
絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーはレンタルでお試しができます!
絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーはレンタル料金でお試しができます!
音や使い勝手など、気になるところがある。。
そんな時はレンタルで気軽に試してみるのもアリです♪
まとめ
今回は絹女(キヌージョ)のヘアドライヤーの悪い口コミが実際どうなのか、みていきました。
「1年以内に壊れる」という部分はお手入れで解決できそう。
おしゃれでパワーがあって、うるつやな髪の毛を実現できる優秀ドライヤーだということがわかりました。
ちょっと高価ですが、まずはレンタルでお試しするなどで使用感みてみるのもよさそうですね♪