YouTubeを大画面で観たい!!
とおもって購入したアマゾンのベストセラー商品、
fire tv stick
\\2023年新作//
それが、いつしか
再起動を繰り返すようになった我が家のファイヤーTVステック。(3世代です)
どうやって解決したのか?
結論ですが、
我が家のトラブルの原因は、
USBケーブルにありました!!
そして、
コンセントに直で繋げる長いUSBケーブルに買い替えた
ことで解決できました!
Amazon fire tv stickが再起動を繰り返した原因
Amazon fire tv stickが再起動を繰り返した原因をサクッと説明しますね。
①USBケーブルが古くなっていた。
②短いUSBケーブルを直接コンセントにつながず延長+延長させていた。
上記により、電源供給不足
となっていたのが今回の原因です。。
私が使っていたUSBケーブルが短いもので、コンセントまで直で繋げずUSBをさらに延長で繋げていたんですよね。
長いUSBケーブル購入して、
同じようにお悩みの方で、
短いUSBケーブルを延長+延長➡コンセント
で繋げている人は、
長いケーブルを使って電源コンセントに直で繋げる、を試してみてくださいね♪
Amazon fire tv stick で楽しめる事
Amazon Prime Video
アマゾンプライムビデオでは、
60万以上の豊富な映画作品やTV番組の視聴が可能。
Prime Videoのみならず、
✅Netflix
✅Disney+
✅Hulu
✅DAZN
などの24時間ライブチャンネルやスポーツも配信、サブスクリプションで見られます。
更に
✅YouTube
✅TVer
✅ABEMA
などのコンテンツも楽しめます♪
大画面テレビで動画やYouTubeを観る
アマゾンファイヤーTVステックの最大の楽しみは、
テレビにつなぐだけで先に書いたサブスクリプションの番組や
無料のYouTube動画などを鑑賞できるところ!
大型テレビは4Kがお勧めです♪
まとめ
せっかく購入したディバイスなのに、全然使えない。。
なんてストレスですよね💦
この記事でお悩み解決できて、
見たい番組を快適にテレビで観れるようになったら嬉しいです♪