春や新生活だけでなく、1年中クリーンな空気が求められるようになってきましたね。
ということで、
今回はフジコー ブルーデオについて調べていきます。
まず、結論から!
✅小さいのに消臭力が高い。
✅常に綺麗な空気を輩出してくれるから安心。
✅ペットやこもった臭いにも効果を感じるという声が多数。
✅8畳まで使えるのでワンルームの1人暮らしからリビングまで使える。
✅フィルターは月1回程度にお掃除。効果を感じられなくなってきたら交換が必要。
空気清浄機といえばサイズが大きいものが殆どですが、
フジコーのブルーデオは小さくて優秀な製品という事が分かりました♪
早速詳しくみていきましょう。
フジコー空気清浄機ブルーデオの口コミ!
光除菌の空気清浄機。コンパクトでありながら、臭いだけなく除菌も!
ブルーデオは
小さいながらも8畳の部屋に使えるパワフルな空気清浄機です。
早速口コミをみていきましょう。
ブルーデオの悪い口コミ
ブルーデオの口コミですが、残念ながら(?)悪い口コミはほぼ見られませんでした。
かろうじて見受けられたものが、家電では定番の「音が気になる」という部分。
反して、弱であるなら音は気にならず夜も快適です!
という口コミもありました。
音についてはこちらの記事にレビューをアップしています
フジコーブルーデオ は評判どおり?実際使ってみたレビューと効果
「弱」に設定すると無音ではありませんが気になるような大きさの音ではありませんでした。
1日中つけていたい!という場合は眠る時間は弱設定にする等使い分けたらよさそうです♪
ブルーデオのいい口コミ
ブルーデオの口コミですごく目立っていたのが、
✅コンパクトサイズ
✅消臭効果が高い
という部分でした。
■デザインがおしゃれで、部屋のインテリアにも合います。ブルーのライトにも癒されます。
■コンパクトサイズで場所をとりません。操作も簡単で、リモコンやスマホで設定可能です。
■値段も手頃で、コスパが高いと思います!長く使えるし、電気代も気にならないです。
■2階にも置きたいのでもう一台購入しようかなと考えています。
などなど。
満足度高め!!
小さめなので、6畳ほどのワンルームや一人暮らしの人にもおすすめの空気清浄機です。
フジコー空気清浄機ブルーデオ消臭力は?
次に気になるところですが、
実際、、ブルーデオの消臭力はどうなのか?
口コミから調べてみたところ、
✅消臭力を実感じている人が多い
ことが分かりました!
■他のメーカーから買い替え時にブルーデオを見つけました。お年頃の子供部屋に置いてみたところ、数時間で臭いが緩和されています!
■通院中の病院の受付に置いてあり、独特の匂いがなく空気が綺麗に感じていました。自宅の部屋や湿気のこもった空気が気になり購入を決めました。届いてすぐ設置し外出しましたが帰宅時には匂いも湿気のこもった感じもなく、すぐに効果を感じました。
■猫のトイレの匂いが気になっていました。臭い物質や細菌を分解する点に魅力を感じ購入。目立たぬ存在ですが、本当に大きな仕事をしてくれていると感謝しています。
■わんちゃんを飼っている為トイレなど臭いが気になっていた所、こちらのブルーデオを知り、口コミ等見たところかなり高評価だったので購入。匂いが軽減されたように思います。
■お香の香りが気になるので6畳の仏間で使うために購入しました。換気をした後、1時間くらいで香りが気にならなくなります。
光除菌の空気清浄機。コンパクトでありながら、臭いだけなく除菌も!
フジコー空気清浄機ブルーデオのフィルター交換時期は?
ブルーデオのメンテナンスは、月に1回程度、フィルターを掃除するだけ!
ですが、フィルターの交換は必要です。
交換時期の目安は以下になります。
清掃しても黒い目詰まりやにおいがとれにくくなってきた時
掃除をしても上記の症状を感じたらプレフィルターを交換してください。
参考
使用環境によっては、数週間から数カ月でフィルターからにおいが発生し、フィルター交換が必要となる場合があります。
また、PM2.5等粉塵の多い環境の場合は、約半年毎に交換することをお勧めしています。
出典:ブルーデオ公式サイト
使用環境によっては早めの交換が必要です。
交換用フィルターの購入はこちらの公式サイトから
フジコー空気清浄機ブルーデオのスペック
ブルーデオのスペックの一覧表です。
色は白一色だけだけど、インテリアになじみやすいカラーですね♪
商品名 | ブルーデオ S型 (Blue Deo S) |
---|---|
型名 | MC-S101 |
カラー | ホワイト |
サイズ | 幅187㎜×奥行129㎜×高さ268㎜ |
重量 | 約1.4kg(ACアダプター除く) |
電源 | 家庭用交流100V(50~60Hz共用) |
部屋サイズ | 約8畳 |
使用推奨場所 | 子供部屋、書斎、寝室等 |
付属品 | ACアダプター |
運転モード | 弱 | 標準 | 強 |
風量 | 0.13m3/min | 0.24m3/min | 0.40m3/min |
消費電力 | 8.5W | 9.0W | 12.0W |
電気代目安/24時間 ※2 | 約5.5円 | 約5.8円 | 約7.8円 |
運転音 | 22dB | 28dB | 40dB |
生産国 | 日本 |
※1 経済産業省分類に基づく ※2 単価27円/kwhで計算
フジコー空気清浄機ブルーデオのメリットとデメリット
ブルーデオのデメリット
■フィルターの交換が必要。
■9畳以上の大きな部屋にだと1台では不足。
綺麗な空気を保つ為にもフィルターはしっかり交換したいですね。
8畳までは使えるからワンルームには使いやすいですね。
ブルーデオのメリット
■軽くて、持ち運びがとても簡単!
■小型で目立たないので、置き場所が気にならない。
■フィルターを使わない「光触媒フィルター」を使っているのでいつでも綺麗な空気を排出!
■操作が簡単!コンセントを差して、ボタンを押すだけ。風量切り替えもボタン一つでOK。
\実際のレビューはこちら/
フジコーブルーデオ は評判どおり?実際使ってみたレビューと効果
フジコー空気清浄機ブルーデオ 効果的な置き場所はここ!
ペットを飼っている人
■ペットトイレの側
においが気なるときはにおいの発生する部分の近くへ。
花粉や埃が気になる人
■窓の側
埃や異物は侵入口近くに置くとよいですね♪
まとめ
小さすぎて、効果はどうなのか気になるところでしたが、口コミから
小さく邪魔にならないサイズだが機能的に優れている
製品だという事がわかりました。
ひとり暮らしやワンルームにも場所をとらないので使いやすそうですね!
光除菌の空気清浄機。コンパクトでありながら、臭いだけなく除菌も!
\実際のレビューはこちら/